こう考えるだけで、1日の時間が増える?!今日は2時間30分増えました!

 

 

普段はしないイレギュラーな作業を追加しても、いつもの作業時間を超過しませんでした。

 

 

 

そして気づいたのです。

時間がないと思っていたのは、時計の話ではなく、自分の感覚の問題かもしれない。

 

 

 

そして思ったんです。

1日って、私が思っているより長いのかも?!

 

 

そして、メンタリストDaiGoさんのお話を思い出したのです。

 

 

メンタリストDaiGoさんの興味深いお話です。こちらのお話をこの記事へ引用させていただきます。

「週40時間の自由時間を作り出すための超時間術〜時間認知のゆがみを矯正して失われた時間をとりもどすには。」

https://youtu.be/F9KQE1KzfeA

 

 

 

"やるべきことは多すぎるのに、時間がない"と思っちゃうことによって、

                       ↓

生産性が低下して

                       ↓

できることが減っちゃうから

やるべきことが多いっていう感覚に襲われるし、

                        ↓

終わらないから時間が足りないっていう感覚に襲われてる。

 

 

そういうことなの?!

 

 

 

やるべきことは、そんなに多くない。

時間も意外と結構あるよ。

という感覚を持つことによって、

                           ↓

仕事も早く終わるようになるし、時間も保てるようになるよ。

 

 

 

 

(やることが多くて時間が足りない!と思うのと真逆なんですね)

 

 

 

 

ちなみに本日のイレギュラーな作業は2種類で、作業にかかった時間は、約2時間30分。

 

 

 

その時間、どこから持ってきた?

 

というか、普段そこの2時間30分もの時間を私は何に使ってるんだ?

 

 

 

 

なんにせよ、生産性があがったということは、今まで自分研究してきた1日のチリみたいな前進が、今日は実感できるくらいの一歩になったのかな。

 

 

 

それと午前中だけ、

いつもの優先順位を無視しました!

 

 

いつもは

「優先順位(今日中に必ず終わらせるもの)」

にとらわれて作業していき、

毎日、必要最低限のことを終えるので精一杯だと思っていました。

 

 

 

当然、これでは優先順位の低いものに手をつける機会はいつまでたっても来ません。

 

 

本日イレギュラーな用事を2つ入れても帳尻合わせて、なんとかするんだな。ということに気づきました。

 

 

 

そして、今まで溜めに溜めた先延ばしのリストを1日で2つ終えられたのは嬉しかったです。

 

 

 

成功体験があると、明日のモチベーションに繋がりそうです。